2/3は締め太鼓の基礎と、最後に相生を少し教えていただきました。
1.
2月のお稽古は全て小リハです。締太鼓中心のお稽古になるとのことなので
〆バチと、念のため樫バチを持ってくるようにしてください。
2.
渡辺先生と伊作さんが、無事全ての指導を終えられたとのことです!。
6日に日本着の飛行機でお帰りになります。
おみやげ話をうかがうのも楽しみですね♪
3.
先週少しご紹介しましたが、新人さんが入会しました!
カナダの方で、英語名はアイビーさんだそうですが、日本語名は雪子さんといい
「雪子と呼んで下さい」とのことでした。
4.
新人さんが2人入られたこともあり、またバチの購入を予定しています。
(天邪鬼で用意してくださり、保存会でいったん購入、その上で会員に販売します)
ご希望の方は
樫バチ・大太鼓バチ・武人バチ・怒濤バチ・締バチ・武人竹バチ・怒涛桶バチ
のいずれかを何セットか明記の上、三千代までご連絡ください。(締切は2/6です)
5.
2009年度の総会について
3月28日、巣鴨の集会室で13時からの予定です(一昨年までの集会室とは別の場所です)。
来週か再来週に詳細を配布しますが、欠席の方は委任状を提出お願いします。
6.
今後の芸劇当番は・・・
2月:みさき
3月:徹也
4月:光・もとひで
5月:クリス・ミシェル
です。
光とクリスは、一緒に行く新人さんに説明をしてあげてください。